2017.12.10
【読みものページ】ができました!
第1回は、「耕さない田んぼツアー2017」で
参加して下さった方のご質問にお答えした時のものです。
武志くんが「不耕起栽培」をはじめたきっかけから
どうして「不耕起栽培」をしているのか?など
ご自分でもお米づくりをされているご質問者さまが
これから 「不耕起栽培」をはじめるにあたり、
疑問や聞きたいことのあれこれをたっぷりお話ししました。
どうぞご覧下さい。
2017.7月 ブロワ珈琲焙煎所さんのテラスにて
ーー 不耕起をはじめたきっかけ
参加者(以下、参) どうして不耕起栽培をしようとおもったんですか?
五十嵐武志(以下、武) 僕はなりゆきです。笑
参 なりゆき、大事だと思います。
武 自分の意志はないですね。たまたまです。
参 なりゆきと巡り合わせって大事ですよね。
武 25歳のとき、埼玉でむつう整体の先生と知り合って、野菜を作りたいと思ってるっていう話をしたら、院長先生を紹介されたんです。会員向けに安心安全な作物を作りたいということで、そこに勤めることになったんですけど。
五十嵐ひろこ(以下、ひ) 武志くんは整体に興味があるわけではないんだけど、たまたま、そこで働くことになって。神奈川で無農薬の野菜をつくってる団体のところに研修に行くことになったんだよね?
武 そう。だけど2ヶ月も経たないうちに事務員がやめちゃって、東京に戻されて事務をやらされることになったんですよ。僕は事務なんてやりたいことじゃないから、 辞めますって言ったんですけど、1週間位で院長から連絡があって。
南房総でむつう整体院をやってるお米農家さんが居るから「お前、田んぼ一緒にやってくれ」って。その時はもう、埼玉の慣行のネギ農家さんに研修に行くことになってたんで、1年待って下さいって言って。そのあと、いやいやで南房総に来たんですよ。27か28歳のときです。
--------------▶つづきはこちらから!